社員さんブログ

ショートケーキ味の一平ちゃん

2025.02.19

ドライバーさんから新商品の一平ちゃんショートケーキ味を頂きました。

 

一平ちゃん30周年を記念して作られた商品で、9年ぶりの復活だそうです。

 

味はとにかく甘くて、焼きそばというよりもスイーツでした!

 

苦手な人のが多そうな味です…💦

 

気になる方は是非チャレンジしてみてください!

 

 

事務員

2025.02.15

2月6日に東京上野へ盆栽の配送がありました。

 

配送に行ったドライバーさんが会社にお土産を買ってきてくれました!

 

ハッピーターンの通常版と、スパイスカレー風味、もんじゃ焼き風味の3種類で

どれもとても美味しかったです。

 

ターン王子の缶がとても可愛いので事務所で何か入れて使いたいと思います(^^)/

 

事務員

2025.02.01

今年は2月2日が節分です!

 

節分は2月3日!と思って慌てて準備した方もいるそうです(^^)/

 

今年も社長が恵方巻を手配してくださいました。

 

今年の方角は「西南西」です。

 

 

 

事務員

2025.01.24

1月25日は日本最低気温の日として記念日制定されていることにちなんで、

 

寒い日には中華まんを食べて身も心も暖まってもらいたい!

 

との願いからこの記念日ができたそうです。

 

その他に、「主婦休みの日」がありました。

 

「主婦休みの日」は年に3日あり、日付は読者アンケートで決められたそうです。

 

 

 

 

 

 

事務員

2025.01.24

昨年妻と行った草津温泉で散策中に見かけたマンホールです。

 

地域によって色々なデザインがあります❗

 

歩く時に少し足元を気にしてみると、多くのマンホールに気が付きます👍

 

社員さんZ

2025.01.24

今朝会長からさつまいもおこわを頂きました。

 

まだ炊き立てなのかホカホカでした(^^)/

 

食べてみると、さつまいもがとても甘くて美味しかったです。

 

会長ありがとうございます!

 

 

 

事務員

2025.01.20

本日、1月20日は「二十日正月(はつかしょうがつ)といって最後のお正月の節目です。

 

今ではあまり聞かれることはなくなった二十日正月。かつては正月の終わりとなる大切な節目として、

仕事を休む習わしがあったそうです。

 

ふと何の日か調べてみると何かの記念日だったり、行事があったりするので面白いです。

 

 

 

事務員

2025.01.17

通常の節分は2月3日が多いですが、今年の節分は2月2日です!

 

節分は「季節を分ける」という意味があり、「立春」の直前の日が節分に指定されます。

 

2025年は立春が2月3日なので前日の2月2日が節分になります。

 

節分が2月2日や2月4日に変動するのは、約4年に一度のペースで発生するそうです。

 

ちなみに今年の恵方の方角は、「西南西」です!

 

 

 

 

 

事務員

 

2025.01.15

1月7日長野大橋近くにバーガーキングがオープンしました!

 

近くを通るたびにお店を見ると、すごい人です…

 

長野県唯一の常設店とのことなので注目が集まっているのでしょうか

 

目玉商品の「ワッパーチーズ」は一般的なハンバーガーのおよそ1.4倍の大きさがあり、

 

100%ビーフを直火で焼くのが特徴とのこと。

 

すごくボリュームがありそうで気になります。

 

 

 

 

事務員

2024.12.25

今日はクリスマスです!

 

皆さん、クリスマスはどのように過ごしますか?

 

家族や恋人、仲の良い友人と過ごす人も多いのではないでしょうか。

 

チキンやケーキを食べれるので、1年の行事の中で1番好きです。

 

事務員

お電話またはメールフォームでのお問い合わせお気軽にどうぞ!!電話番号026-284-9543 メールは24時間受付!

社長ブログ 安全への取り組み