社員さんブログ

何が咲くでしょう?

2024.07.05

会社のプランターで育てているヒマワリの中になんだかよくわからない葉っぱが紛れていました!

 

成長したら一体何になるのか楽しみです!

 

毎朝会長が、お昼にはドライバーさんが水やりをしてくれています💧

 

おかげですくすく育っています🌱

 

花が咲くのが楽しみです。

 

 

 

事務員

2024.07.05

先日ファミリーマートの配送をしているドライバーさんから『ペヤング四種四味ご当地シリーズ』を頂きました!
 
今日のお昼に早速事務員3人で食べました!
 
東海・東北・中国・関東、四種類のご当地焼きそばで、
東海地方「富士宮焼きそば」
 
東北地方「横手焼きそば」
 
関東地方「上州太田焼きそば」
 
中国地方「ひるぜん焼きそば」です。
 
カロリーがなんと2077kcal…。
 
3人でしっかり間食しました!!!
 
ファミリーマートで発売してます。
 
※全店舗にあるとは限らないそうです。
 
皆さんもぜひ食べてみてください。
 
 
チャーメン、ラーメン、テキストの画像のようです
 
事務員
 
 
 
 

2024.06.25

武石のドライバーさんはきれい好きです!

 

空いている時間に、普段使っているトラックや軽バンの洗車と車内の清掃を行っています。

 

スターオーズに出てくるR2-D2みたいな掃除機をお供に連れています。(笑)

 

トラックをいつもきれいにしてくれるドライバーさんに感謝です。

 

 

事務員

2024.06.18

社員さんZ

 

自転車通勤は、スピードが

 

遅い分色々な物がよく見えます❗

 

散歩の人が以外と多い事

 

以外に道路のアップダウンが多い事

 

朝と夕方の風向きな変わる事

 

マンホールが以外と多い事等

 

自動車通勤では感じられない事が以外に多く感じます❗

 

そんな中見つけマンホールが

 

以外と可愛くビックリ🚲

 

事務員

2024.06.12

ドライバーさんから一面の麦畑の写真を頂きました。

 

タイトルは「麦秋」

 

初めて麦秋という言葉を聞いたので、「あれ?初夏なのに秋?」と思いましたが、麦にとっての収穫の「秋」であることから名付けられたそうです。

 

 

麦茶やビールのおいしい陽気になりましたし、そろそろ麦わら帽子も大活躍と麦尽くしの季節ですね。

 

 

事務員

 

2024.06.05

 

おそらく20年ぶりに咲いたであろう紫陽花が満開になりました‼

 

ガクアジサイという種類で、中心に小さな花をたくさん咲かせ周りに装飾花と呼ばれるガクを持ちます。

 

その花姿が額縁のように見えることから、「ガクアジサイ」という名前がつけられたそうです。

 

花言葉は、『謙虚』『控えめ』

 

毎日謙虚に陰ながら努力している友人や同僚に送ってみてはいかがでしょうか(^^)

 

 

事務員

 

2024.06.04

社員さんZです

 

自転車通勤を始めて今シーズンで3年目に入りました

 

寒さもなくなった先月位から、雨予報以外の日は、自転車で片道10kmを30分かけて通勤しています🚲

 

自動車の皆さんにお願いです

歩道の手前の停止線での一旦停止の徹底をお願いします🙇‍♂️⤵️

 

ほとんどの車は車道迄止まらないように見受けられます

 

自転車通勤のおじさんの独り言でした😁

社員さん(Z)

2024.05.29

事務所前に植えられているアジサイです。

 

毎年葉っぱだけはこんもりと茂るのですが、

 

花を咲かせたことはありませんでした・・・

 

 

ところが今年はいくつもつぼみを付けました!

 

武石カラーの薄い紫色のガクアジサイです。

 

 

入社ウン十年のベテランドライバーさんも

 

初めて咲いたのを見た!と言っていました。

 

 

今年は何かいいことがあるのでしょうか?

事務員

 

2024.05.28

社員さんZです

 

春先にホームセンターで苺の苗を見かけて美味しそうなので買ってきました😁

 

孫娘と水やりと肥料を与えて、いくつか美味しい苺をいただきました🍓

 

これからも孫娘との共同作業楽しみです😁

 

 

 

 

2024.05.22

会社で日々排出される廃棄物ですが、最近は大豆島のリサイクル会社に持ち込んでいます。

 

今回は段ボールとドラム缶を持ち込みしました。

 

4トントラックに満載です。

 

 

リサイクル工場で持ち込んだドラム缶を降ろすと、重機が器用に寄せてくれました。

 

なかなかに迫力のある光景でしたよ。

 

事務員

お電話またはメールフォームでのお問い合わせお気軽にどうぞ!!電話番号026-284-9543 メールは24時間受付!

社長ブログ 安全への取り組み
インターンシップ生募集