カーネーションを頂きました❁
2024.05.21
先日、保険屋さんからきれいなカーネーションを頂きました。
毎回違うお花を持ってきてくださるのでとても楽しみです
お花があると事務所も明るくなりますね(^^♪
事務員
2024.05.20
最近ブログに登場してくれている社員さん(Z)さんは、とても努力家さんです。
忙しい配達の合間、わずかな待機時間を利用して資格取得のための勉強をしているそうです。
現在はFP3級取得へ向けて勉強中とか。
日々の業務もこなしつつの向上心に頭が下がります。
見習わないといけませんね。
事務員
2024.05.01
武石のドライバーさんは、自分達でタイヤ交換を行います!
会長に教わりながらSさん頑張っていました!
事務員
2024.04.26
すっかり春の陽気になりましたが、皆さん夏タイヤへの履き替えはお済ですか?
武石流通ではお取引のある自動車メーカーさんのタイヤ預かりサービスを請け負っています。
各営業店さんから毎日大量にタイヤの返却依頼が届きますので、ドライバーさんたちは大忙しです。
返却のご依頼のあったタイヤを倉庫から搬出して、積み込みの準備をしています。
ていねいに車に積み込んで、それぞれの営業店さんにお届けします。
履き替えが終わると今度は冬タイヤの回収のご依頼が届きますので、ドライバーさんたちはまだまだ忙しい日が続きそうです。
事務員
2024.04.21
4月20日は30人中、100点の人が22人、
A評価の人が29人でした。
つい2日前に池袋暴走事故から5年というニュース
がありました。
高齢者ドライバーの運転の問題が注目されますが、
トラック運転者の430休憩の未取得も危険運転に
繋がりますので、ぜひとも430休憩のルールを
守って安全運転を継続して欲しいものです。
運行管理者
2024.04.18
春らしい陽気になって一気に春の花々も咲き始めました。
ドライバーさんから春の風景の写真をたくさん送っていただいたのでご紹介します。
長野アークス内の桜🌸満開です。
安曇野の道の駅 ほりがねの里
こいのぼりと菜の花の春らしい1枚です
高山村のしだれ桜と水仙
しだれ桜はまだ少し早かったようですね
会社前の畑の菜の花です。
きれいな春の風景を見ているとなんだか浮き浮きしてきますね。
週末はどこかへお出かけしましょうか。
事務員
2024.04.17
社員さん(Z)です。
小諸のホクトさんに納品です。
3/19頃の納品の時はつぼみの桜が咲きました🌸
花に見とれない様に、安全最優先で、春の全国交通安全運動、乗りきれました🚚
(先日のお休みに、家族で臥竜公園の花見🌸、おでんとノンアルコールで楽しみました。)
社員さん(Z)
2024.04.13
社員さん(Z)です。
暖かくなり、スタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換しました‼️🚚
この時期、タイヤの脱落事故が多くなります。
昨年導入した、大型のトルクレンチで規定トルクでのタイヤ締め付けを実施🚚。
タイヤの初期馴染みを考慮して、1日仕事後に、再度トルクレンチで増し締めします。
皆さんも、タイヤの脱落事故
撲滅しましょう😁
社員さん(Z)
2024.04.11
社員さん(Z)です。
最近、立て続けに、重機による重大事故が発生しています😥
ヘルメット&シートベルト
何より安全最優先でゼロ災害
を目指して、毎日仕事に励んでいます🚚😁
社員さんZ
2024.04.07
4月6日のデジタコの運転日報の評価は、
26人中、A評価の人が24人、100点の人が21人でした。
春の全国交通安全運動中、歩行者優先意識を徹底しましょう!
運行管理者